ガーゼのお手入れ

知多木綿ガーゼ工場

少し前のことですが、育児工房のガーゼ反物をお買い上げのお客様から強いお叱りのお電話を頂きました。
要約しますと、以下のような内容でした。


 
 
————————-
・育児工房の反物(45cm幅×4.5mのもの)を購入
・カットして洗濯機の「手洗いコース」で洗った
・糸がほつれるのがひどい
・こんなものを売っているのはおかしい
————————-
 
お話の口調は厳しいものでしたが、このような趣旨のことをおっしゃられました。
返送いただいて見せていただきますとはお伝えしましたが、このお話を通じて1つ反省いたしました。
それは私たち「作りて」側では当たり前すぎて気にしていないことで、お客様にお伝えしきれていない
「常識」を放置しているのではないかということです。
 
以前このサイトでお伝えしたように、ガーゼを含めた「織物」というのは、たての糸とよこの糸を交差して組織を作りますが、
それによってお互いの糸を押さえ合って組織を作ります。接着剤でくっつけたりしているわけではありませんので、理論上
どのような生地でも、多少の違いは別として生地をカットするとそこから糸がほどけることはあり得ます。
 
育児工房のガーゼは赤ちゃんの肌へ柔らかく当たるようするため、一般的なガーゼに比べて糸のテンションを緩くしたり
していますので、市販のガーゼを含めた一般的な生地に比べるとだいぶ押さえ方が弱いのです。それはいい加減に作って
いるのではなく、むしろ柔らかく織ることで織物工場の職人さんにとっては難しいことをしていただいているのです。
 
肌着の生地もそうですが、赤ちゃんが「きもちいい。」生地を作るためには一般的な市販の生地に比べて、強度そのものは
ある程度「弱く」なります。ですので、洗剤にしろ引っ張りにしろ「普通の生地」に比べますとどうしても弱くなります。
ですので、当然お取り扱いには若干の配慮をしていただく必要もあると思います。そしてそのことをもっとお客様にお伝え
していかなければいけないですね。

知多木綿ガーゼ

ガーゼで言いますと
1)ガーゼは手洗いで洗っていただくのがお勧めです。洗濯機ですとどうしても引っ張られたりする力が強くて、育児工房の
ガーゼのような柔らかい生地は、どうしてもダメージが大きくなります。洗う場合は、洗面器などに水を入れて押し洗いや
すすぎ洗い程度にしていただくのがよいかと思います。

2)洗剤についてはお使いになる場合は少なめにしていただくようお願いします。水洗いでもだいぶ汚れは取れると思いますが、
匂いなどが気になる場合は、ほんの少しだけ入れていただくだけでも効果があると思います。ただ、洗剤の成分そのものは
全体的に生地にダメージがありますので、ガーゼの場合それが目立ちやすいです。特に漂白剤や蛍光剤の入ったものは避けて
いただくようお願いします。


また、カットの仕方についてもコツがあります。
ハサミでいきなり適当なところを切っていきますと、押さえている糸を細かく切ってしまうことになって余計にほつれやすくなります。
ですので、次のようにひと手間かけていただきますと簡単にカットしていただけます。

1)まず切りたい場所の目安の位置のところに0.5~1cmくらいハサミを入れます。

2)そこの場所に通っている糸を1~2本抜いてください。

3)切るラインが見えるようになりますので、そこを「ゆっくりと」カットしてください。
ゆっくりと、という理由は急いでカットしようとするとどうしても真っすぐカットできなくて糸をまたいでしまうためで、
慌てずに切っていただくのがポイントです。

そうしますと最初のうちは多少ほつれもありますが、何回か洗って干すと糸と糸の交差部分がしっかりついてほどけにくくなります。

今後はこのようなご説明を付け加えていくことを準備していますが、私たちの中であまりに普通と考えて記載していなかったことも、
これからはご案内を心がけていこうかと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次